「練馬区で賃貸物件の空室対策なら」
本日はこちらです。
東京都練馬区 築38年 賃貸戸建 空室
ホーロー浴槽ですね。
経年劣化で変色も酷く、何より底面が欠けて錆が発生しています。見た目にもよろしくないですし、怪我しかねないのでこのまま賃貸物件として貸しに出すわけにもいかないですよね。貸しに出しても敬遠されること、間違いなし😭
賃貸物件においての水廻り設備の清潔感の重要性は言うまでもありません。空室対策を考える上で、浴室をはじめとする水廻り設備をどうするかで、他の賃貸物件との差別化を図れます。しかしながら水廻り設備の交換(リフォーム)はは得てして費用は高額になりがちなので、賃貸物件の空室対策としてはなかなか現実的ではないのが実情ですよね。特に今回のようなタイプ、在来工法浴室の浴槽なんて交換するとなると軽く100万、200万掛かりますから、そんな工事したら賃貸物件として成り立たないですよね。
じゃあどぉする?
「練馬区で賃貸物件の空室対策なら」
B・I・Cにご相談ください。
何かしらのお役に立てるかと思います。
今回はホーロー浴槽の錆補修〜塗装(カラーコーティング)仕上げです。
【工期・費用】
2日・11万
これくらいの費用でしたら賃貸物件の空室対策として十分成り立つのではないでしょうか。リフォームする場合の費用と比較してみて下さい。
(株)B・I・Cは水廻り設備の再生に特化した業者です。交換工事(リフォーム)では高額になりがちな水廻り設備ですが、弊社では既存設備を再生することで、新規設備代はもちろん、解体、運搬、処分費などもカット出来るため、リフォーム費用の数分の一の費用での工事を実現します。もちろん新品には敵いませんが、賃貸物件の空室対策としてはより再現性の高い工法かと思います。
浴槽塗装を軸として、パネル、フィルム、シートなどを用いたリニューアルプランをご提案致します。お気軽にお声掛けくださいませ。
「練馬区で賃貸物件の空室対策なら」
株式会社B・I・C
埼玉県坂戸市清水町46-40-302
TEL:049-270-9057
MAIL:info@bic-web.co.jp
代表取締役:橋本宰